iくらぶ会員限定7月度プレゼント!

会員の皆様へ

平素より、茨城新聞ならびに茨城新聞友の会「iくらぶ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


🎨 7月度プレゼントのご案内 🎨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏛 茨城県近代美術館 提供
企画展 旅にまつわる絵とせとら
―歌川広重から東山魁夷まで―

初代歌川広重が手掛け爆発的ヒットとなった「東海道五拾三次」の
浮世絵シリーズを筆頭に、横山大観が明治期にインドで出逢った光景を描いた
《流燈》(1909年)、旅を創作活動の源とした国民的風景画家・東山魁夷による
北欧連作の一つ《白夜光》(1965年)など、江戸時代後期から現代にいたるまで、
約60名の作家、約200点による旅情あふれる作品をご覧いただけます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📩 メールでの応募方法
📌 件名:「7月度プレゼント 茨城県近代美術館招待券」
📌 本文:「お名前」を明記の上、メールでご応募ください。
📩 応募先:iclub@ibaraki-np.co.jp

📠はがきやファクスでの応募方法
📌「氏名」「iくらぶ7月度プレゼント 茨城県近代美術館招待券」を明記、iくらぶ事務局へお送りください。


⏳ 応募締め切り:7月14日(月)
🎊 当選発表:招待券の発送をもって代えさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

⚠プレゼント応募には会員登録が必要です⚠
入会希望者は茨城新聞社ホームページの入会申し込み欄
http://club.ibarakinews.jp:83/?page_id=10
から登録するか、本社、支社・支局、みと・まち・情報館に備え付けの入会申込書にご記入の上事務局へお送りください。
事務局は〒310-8686 水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル茨城新聞社総務局読者室。電話 029-239-3002、ファクスは029-301-0360。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さまのご応募を心よりお待ちしております!✨

茨城新聞友の会「iくらぶ」事務局
📍 お問い合わせ:iclub@@ibaraki-np.co.jp(@は1つ取ってください)
📍 所在地:〠310-8686 茨城県水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル
📞 TEL:029-239-3002 📠 FAX:029-301-0360
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

iくらぶ会員限定6月度プレゼント!

会員の皆様へ

平素より、茨城新聞ならびに茨城新聞友の会「iくらぶ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。


🎨 6月度プレゼントのご案内 🎨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏛 しもだて美術館 提供
筑西市誕生20周年記念
中山みどり フェルトアート展~ほっころび時間~

🎁 ペア招待券を5組様にプレゼント! 🎁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📅 会期:6月29日(日)まで
📍 会場:しもだて美術館
🔗 詳細:https://www.city.chikusei.lg.jp/museum/museum-news/page012440.html

🖼 展示について
 中山みどりさんは、2001年にフェルト(羊毛)と出会い、実家で飼っていた愛犬への思いから作品を作り始めました。オーダーメイドの依頼を通じて、飼い主の心に寄り添いながら愛犬・愛猫を制作する活動を行っており、これまでに1200体以上の作品を生み出してきました。

 本展では、「花が咲く、顔がほころぶ」から発展させた造語<ほっころび>をテーマに、犬や猫などの動物作品を中心に展示いたします。「うちの子にそっくり」「こんなポーズするよね」と、今にも動き出しそうなフェルトアートの世界をお楽しみください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メールでの応募方法】
📌 件名:「6月度プレゼントしもだて美術館招待券」
📌 本文:「お名前」を明記の上、メールでご応募ください。
📩 応募先:iclub@@ibaraki-np.co.jp(@は1つ取ってください)

【はがきやファクスでの応募方法】
「氏名」「iくらぶ6月度プレゼント しもだて美術館招待券」を明記、iくらぶ事務局へお送りください。
⏳ 応募締め切り:6月1日(日)
🎊 当選発表:招待券の発送をもって代えさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

⚠プレゼント応募には会員登録が必要です⚠
入会希望者は茨城新聞社ホームページの入会申し込み欄
http://club.ibarakinews.jp:83/?page_id=10
から登録するか、本社、支社・支局、みと・まち・情報館に備え付けの入会申込書にご記入の上事務局へお送りください。
事務局は〒310-8686 水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル茨城新聞社総務局読者室。電話 029-239-3002、ファクスは029-301-0360。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さまのご応募を心よりお待ちしております!✨

茨城新聞友の会「iくらぶ」事務局
📍 お問い合わせ:iclub@@ibaraki-np.co.jp(@は1つ取ってください)
📍 所在地:茨城県水戸市笠原町978-25 茨城県開発公社ビル
📞 TEL:029-239-3002 📠 FAX:029-301-0360
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━